子育て 完成品では、元の姿と変化の過程を想像できない 日々の生活では、完成品を買うことが多い。 元の姿を見ることなく、加工後/調理後の姿だけを目にする。 元の姿…材料が何であるのかは知識でわかっていても、その姿が変わっていく過程を知らないことも多い。 野菜や肉も、元の姿は一部だったりもする。 ... 2019.01.05 子育て日々の感性
子育て 雪が降ったら…厄介?楽しい? 〜考える前に感じよう 子どもの頃、雪が降るのは楽しみなイベント。 早く積もらないかなぁと、ワクワクしながら寝て、銀世界になった朝にはハイテンションで外に。 平野部に住んでいる私には、雪は珍しいもの、貴重なプレゼント。 でも大人になったら、雪は嬉しく…迎えられなく... 2018.12.29 子育て日々の感性
日々の感性 植物は精一杯の太陽を浴びようと葉を伸ばる。その姿が生んだ放射状の強さと美しさ。 植物は精一杯の太陽を浴びようと葉を伸ばる。その姿が生んだ放射状の強さと美しさ。#ブロッコリー #きりかぶ #野菜 #感性 2018.12.24 日々の感性
社会・地球と感性 おたがいさま ~誰かが誰かのために、何かができる 人は誰も、 なにかができて、 なにかができない。 だから、 なにかができれば 誰かのためににそれを活かすことができる。 なにかができなくても 誰かがそれをできるはずだ。 でも多くの人は、 ないものをねだり できないことが気になる。 2018.11.17 社会・地球と感性
アントレプレナーシップ 仕事は頼むもの ~立場で勘違いをしない、フェアな関係 仕事において、「立場」を勘違いする人が多い。 下請けだからといって、奴隷ではない。 お金を持っている、発注している、役職がある、有名な会社の人は、「立場が上」なのだろうか。 他にも代わりがいる? そんな驕りがあるのだろうか。 自分はそんなこ... 2018.11.07 アントレプレナーシップ
ライフハック 車のバックカメラ/モニターの曇りを、格安で直す方法 ~多少の改善なら100円以下でも可 ※バックモニターの素材や曇りの原因によっては故障する可能性があります。各自の責任で実施してください。 車のバックカメラ/モニターは経年劣化する トヨタの20系プリウス 「NHW-20」を乗って、そろそろ10年が経とうとしていたある日。 バッ... 2018.04.15 ライフハック
日々の感性 曖昧な社会で自由に生きる 〜分類されすぎて、居心地が悪くなった社会 すべては曖昧 この世の中の、すべては曖昧だ。 気持ちだって、 男女だって、 人種だって、 職業なんてのも 大人ということさえも 明確な線引きなんて、ない。 でも、曖昧なままでは居られない世の中だ。 なぜ、曖昧で存在できないのだろうか。 2018.04.02 日々の感性社会・地球と感性
日々の感性 一つとして同じ形のない人参を見ていると、 や生きている全てが多様性に富んでいることを深く感じる。 一つとして同じ形のない人参を見ていると、 や生きている全てが多様性に富んでいることを深く感じる。 #多様性 #ダイバーシティ #人参 #ニンジン #不揃い 2018.03.31 日々の感性
アントレプレナーシップ 時間泥棒への3つの防犯対策 ~時間をむやみに奪われない。生きる時間は有限だ~ 時間の体感速度 時間の体感速度は、いつも違う ぼっーっとしてても、 バタバタしてても、 絶対速度は変わらないのに 時間の過ぎる感覚が違う 寝ている時間は、一瞬にして過ぎる 時間に対して、意識がない時には速く 意識があるときには遅く感じる つ... 2018.02.12 アントレプレナーシップ定番記事
アントレプレナーシップ ものづくりの「プロダクトアウト」も「マーケットイン」も通用しない。これからは、マーケットアウトへのイノベーション 「プロダクトアウト」が通用しなくなった、2つの要因 ものづくりと呼ばれる事業の多くは、現代においてビジネスモデルと呼べるものではありません。 A. 自分がいいと思っているから、誰かが買ってくれるだろう B. 誰かが欲しいと言っているから、そ... 2018.02.08 アントレプレナーシップ
ライフスキル TIME is LIFE ~TIME is MONEYの時代は終わった。いま、生きているこの瞬間は、何にも代えられない TIME is MONEYの時代は終わった TIME is MONEY 時は金なり 誰かがそう言ったか知りませんが、そんな風に時間を表現する時代もありましたよね。 「24時間戦えますか~♪」 そんなCMもありましたが、今じゃそのCMも「3~... 2018.01.27 ライフスキル定番記事日々の感性
アントレプレナーシップ セカンドチャンス ~いつでも、誰もが、再チャレンジできる 失敗は、数えられない あなたは、失敗の数を数えることができるでしょうか。 きっと誰もが、数えることができないはずです。 それは、 思い出したどのことが失敗なのか、そうでないのか、 その判断がつかないからです。 そして、 多くの失敗は覚えてい... 2018.01.16 アントレプレナーシップライフスキル