栽培から学ぶ/身につく段取り

日々の感性

“人”参、それぞれ。  ~人参の語源/言葉の由来

“人”参、それぞれ。 人参の言葉の由来は、 二股などに先が分かれていたことから人に似た形をしている姿と、 参は入り混じるという意味で髭のようなものをイメージし、 「ヒゲの生えている人」になったそうな。 抜いたばかりの人参はヒゲも多く、二股三...
ライフスキル

欲張って育てると、全てが育たなくなる ~栽培の間引きから学ぶ、成長と収穫の環境づくり

野菜などを育てるときに大切なことの1つに、「株間を開ける」ということがある。 ひとつひとつの苗の距離を保つことが収穫量に大きな影響を与えるという意味だ。 それはなぜか? もし満員電車のように、苗が混みいって生えていたらどうなるだろうか。 根...
子育て

野菜を感じて、成長を見届け、収穫のタイミングを感じる ~正解のない中で、感性を育てる

食べごろの野菜を、感じる 食べごろの野菜を収穫するという体験は、感性を育てる。 見た目の色や大きさ、そこから想像する味や食感、それを見極めるための想像力。 タイミングの見極めはある程度のガイドはあるものの、それは絶対ではない。 品種や気候、...
定番記事

栽培で理解する、感性と段取り ~植物を育てることを通じて感じ・学ぶことは、自分を大きく育てる

段取りとは何か?それは料理を作るということで理解するとわかることがたくさんあります。料理をする中には、メニューや食べる人のことなどを思い感じ、そして時間や材料、設備や予算などの制限の中で最大限の成果を出していきます。そうした料理をするという過程を実際に行ってみることで、段取りの本質を理解することができるのです。
段取りの技術

植物に共通して必要なのは、水でも太陽でも肥料でもない。それは・・・

根を掘り上げる植物 チューリップやダリアなどは、球根で増える植物。 花が落ち枯れてから根を掘り上げて保管し、植え直すことで大きな花をつける。 根を掘り上げなくてももちろん花は咲く。 しかし徐々に花の大きさが小さくなる。 球根が分球して増え、...
アントレプレナーシップ

花はすぐに咲かない、実はすぐに実らない 〜ご褒美に潜む副作用に注意。肥料の与えすぎは植物を枯らす

成果を早く見たい、"はやる"気持ち 成果を、花や実と例えるなら、 早く見たい、早く得たい そう思うのは、正直な気持ちです。 でも、 今日撒いた種は、 今日植えた苗は、 すぐに、花を咲かせることができません。 そして、 花が咲かなければ、実も...
日々の感性

疎ましい雨、めぐみの雨 〜雨が降る日常と、雨が降らない日常。都会と田舎の雨への意識の違い

都会で暮らしていると、雨は厄介でしかない とても疎ましく感じる存在 どうせなら、ずっと降らなくていい そんなことさえ思ってしまう 服は自由に選べず いつもの電車は遅れ 傘で視界が遮られる 雨は予定を狂わせる、迷惑な存在だ 雨が生活にどんな影...
健康/ウェルネス

スロージューサーなんていらない ~野菜自給率100%の新鮮ジュースを、毎日づつけられているコツ

野菜自給率100%のジュースが毎朝食 もう何年も飲んでいる、自家製の野菜ジュース。 スムージーではありません。 氷を入れて身体を冷やすなんてことはしません。 あくまでも、野菜と果物のジュースです。 私の日々の生活に、畑は欠かせません。 関東...
子育て

子どもが蜂の巣を4つ見つける ~子どもの感性を侮ってはいけない

春になると、花が咲き、虫たちが活動をはじめます。 蝶々もカワイイですね。 野菜を作っている私からすると、天敵です。笑 子どもは喜んで捕まえにいきますが、なかなか捕まえられません。 このキャベツを守るために、捕まえてくれ~! と言って、頑張ら...
日々の感性

美味しいと感じることは、嗅覚8割、視覚8割 ~感性は五感の集合体

美味しい! そう感じることは、味なので舌、つまり味覚だけだと思っていませんか? 実は、 舌で美味しいと感じる前に、私たちは美味しいと感じている のです。 美味しそう! きっと美味しいだろう、そう思う時に人は、「美味しそう」という予想をします...
アントレプレナーシップ

あなたは、「あいまいさ」を許容できますか? ~白黒つけたいのは、感情をスッキリさせたいだけ

曖昧(あいまい) あなたは、曖昧なモノ、コトを許容できますか? 白黒つけなければ気が済まない! そんな風に思ってしまうこともありますよね。 自分に意志があればあるほど、決めたいものです。 もちろん、どちらかがハッキリすると、スッキリします。...
健康/ウェルネス

食育を始める前に、まず、すべきこと

家族ができて子育てが始まると、食育に関心を持つ人が多いですよね。 一時期、●育ブームがありましたが、その火付け役はもちろん食育です。 食育とは、 食に関する適切な判断力を養い、生涯にわたって健全な食生活を実現することにより、国民の心身の健康...