子育て 子どもにホンモノの車を運転させる体験 子どもに、ホンモノの車を運転させたことがありますか? 私はあります。 9歳の子どもに、うちの軽自動車を運転させてみました。 やってもいいの? はい、大丈夫です。 もちろん、公道じゃなければ。 私有地であれば、免許はいらないのです。 思い込み... 2023.01.20 子育て
子育て 私たちは、いつどこでも創造/想像力をアップデートすることができる 【想像を超えた変化】 私たちはいろいろなことを想像できる。でもその想像は、知識や経験をつけてくると、その応用でしか語られなくなってくる。でも、自然界では、想像を超えた変化が、毎日のように起こっている。 最近、夜8時半になると、子供たちと公園... 2020.07.27 子育て
子育て シューズクローゼットにスケボーコーナー シューズクローゼットにスケボーコーナーを設置。ディアウォールで2x4を固定しホームセンターでフックを購入。網を張って完成。中段にはヘルメット、下段にはブレイブボードを収納。なかなか使い勝手が良い!収納に困っていたところ2x4のディアウォール... 2020.07.23 子育て
子育て 巣箱をつくる 子どもが「巣箱の中で」という本を見て、巣箱が作りたいと言い出した。 作り方を見てまずはダンボールで試作。 そしてホームセンターで板を買ってカットし、バーナーで焼き目をつけて、ボンドとネジで組み立てる。巣箱の穴の高さと、穴の直径で鳥の種類が変... 2019.08.12 子育て
子育て 手づくりラムネ。 買ったら10円、 作ったらプライスレス。 手づくりラムネ。 重曹とクエン酸とカキ氷のシロップ。 買ったら10円、 作ったらプライスレス。 #手づくりラムネ #ラムネ #キッズドリル #コロコロカラフルラムネ #子供の料理 #重曹 #クエン酸 2019.08.01 子育て
子育て ビリヤードは、段取りゲーム ビリヤードというゲームは、考えることのほとんどが段取りだ。 キュー(棒のこと)を打つ強さ、白玉のどの場所を打つかで玉が当たった時の動きが変わる。 もちろん、落としたい玉のどの角度に当てるか、跳ね返りの角度や距離を想像し、手元の微妙な調整をし... 2019.01.21 子育て段取りの技術
子育て 家事はゲームのようなもの 〜普段の生活の全てがエンターテイメント 毎朝の朝ごはんを息子と作る 「料理って、工作みたいで楽しいね」 小学2年生の息子が毎日朝ごはんを手伝ってくれます。りんごを剥くのもお手の物。彼にとっては工作でありゲームです。 彼は手伝っているという意識もあるでしょうが、それ以上に楽しんでい... 2019.01.17 子育て
子育て 親が子どもに与えられる「ヒマ」という創造的機会 忙しそうな子どもたちは、親の心配を気にしている 最近の子は、忙しい。 塾にスポーツ、習いごと漬け。 ただただ、やらされ続けているように見える。 そんなことはない 本人がやりたいって言ったから、やらせている そんな反論も聞くけれど、誘導しては... 2019.01.11 子育て日々の感性
子育て 野菜を感じて、成長を見届け、収穫のタイミングを感じる ~正解のない中で、感性を育てる 食べごろの野菜を、感じる 食べごろの野菜を収穫するという体験は、感性を育てる。 見た目の色や大きさ、そこから想像する味や食感、それを見極めるための想像力。 タイミングの見極めはある程度のガイドはあるものの、それは絶対ではない。 品種や気候、... 2019.01.09 子育て日々の感性
子育て 完成品では、元の姿と変化の過程を想像できない 日々の生活では、完成品を買うことが多い。 元の姿を見ることなく、加工後/調理後の姿だけを目にする。 元の姿…材料が何であるのかは知識でわかっていても、その姿が変わっていく過程を知らないことも多い。 野菜や肉も、元の姿は一部だったりもする。 ... 2019.01.05 子育て日々の感性
子育て 雪が降ったら…厄介?楽しい? 〜考える前に感じよう 子どもの頃、雪が降るのは楽しみなイベント。 早く積もらないかなぁと、ワクワクしながら寝て、銀世界になった朝にはハイテンションで外に。 平野部に住んでいる私には、雪は珍しいもの、貴重なプレゼント。 でも大人になったら、雪は嬉しく…迎えられなく... 2018.12.29 子育て日々の感性
子育て 子育てに人生の時間を合わせたライフスタイル ~子どもに伝えたい5つのシンプルで大切なこと 子育ての期間、親は子に何ができるのだろうか 子育ては、一時期のこととはいえ、数年間もの時間。 「終わってしまえばあっという間」というけれど、その間に余裕などほとんどないことも事実。 あれよあれよと、時間だけが過ぎていく・・・ 子育ての期間、... 2017.12.14 子育て定番記事