子育て 私たちの五感は、偽物と本物の区別がつかなくなっている ~感性を養うことは、標準/基準づくり 視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚 見る、聞く、触る、味わう、嗅ぐ 私たちが毎日使っている五感。 24時間の中で、どれだけ意識しているでしょうか。 五感というのは、超高性能センサー。 だから、瞬時に感覚を脳に送り判断します。 ほんの、0.1秒くら... 2017.06.16 子育て日々の感性
日々の感性 講演やセミナーはライブ。パソコンでメモを取るより、話を浴びて感性で記憶しよう 講演やセミナーなどで、パソコンを机の上に置いて、ガツガツとメモを取る人がいます。 忘れないように 全部を持ち帰りたい 聞き逃しても良いように 後で見られるように そんな思いからでしょうか。 でもそのメモは、本当に活用されるのでしょうか。 講... 2017.06.15 日々の感性
子育て 手を繋ぐと伝わること ~人の繋がりは、手を繋ぐこと。感性がお互いの心を近づけます。 最近、あなたは手を繋いでいますか? 私は、人と会った時に、よく握手をします。 仕事で固い握手を交わすこともあります。 でも誰もが最初は、こんな風に手を握っていただけですね。 こんな手の繋ぎ方でも、 赤ちゃんも、大人も、 それぞれに手を通じて... 2017.06.13 子育て日々の感性
日々の感性 ひょうたんのツル クルクルして昔の電話コードのよう 見ているだけで笑顔が出てくる ひょうたんのツル クルクルして昔の電話コードのよう 見ているだけで笑顔が出てくる #ひょうたん #ひょうたんのツル 2017.06.12 日々の感性
子育て 昔の遊びは、感性を育て、チャレンジする心を育てる ~ゲームにない、リアルで感性の震える体験 けん玉 木コマ お手玉 たこあげ そんな昔の遊び、うちの子は夢中になって遊んでいます。 これは単に、昔の遊び懐かしむためではありません。 昔の遊びは、感性を育てることができるのです。 けん玉をしたことがありますか? いくら本を読んでも、原理... 2017.06.09 子育て日々の感性
子育て 運転免許更新講習に、子どもを連れて行くと、子どもが社会を感性で学べる 息子を連れて、警察署に行きました。 ついに、、、、! ではありません。笑 じゃあ、僕が? そうでもありません。 運転免許証の更新です。 子どもを運転免許証の更新のための講習に連れて行けるのでしょうか? 前回の更新が5年前の神奈川だったので、... 2017.06.08 子育て日々の感性
アントレプレナーシップ 【知識 × 感性 = 知性】情報の横流しではなく、感性で命を吹き込もう。ビジネスにも感性は重要。 知性がある?知性がない? 仕事/ビジネスの中では、知識や情報を受け取った時に、知性について感じることがあります。 AさんとBさんで、同じことを言っていても、 それが知識として受け止めることもあり、内容に知性を感じることもあります。 その違い... 2017.06.07 アントレプレナーシップ日々の感性
日々の感性 私たちが地球に住んでいる事を理解できる感性 私の感性が生まれ変わるほどの経験をした地球一周。 その瞬間は、ただただ、その状況を受け入れていただけですが、思い返せば、地球一周をした経験は、感性に大きな影響を及ぼしたように思います。 地球という規模をイメージできますか? 誰もが理屈で... 2017.06.06 日々の感性社会・地球と感性
子育て 子どもが蜂の巣を4つ見つける ~子どもの感性を侮ってはいけない 春になると、花が咲き、虫たちが活動をはじめます。 蝶々もカワイイですね。 野菜を作っている私からすると、天敵です。笑 子どもは喜んで捕まえにいきますが、なかなか捕まえられません。 このキャベツを守るために、捕まえてくれ~! と言って、頑張ら... 2017.06.05 子育て日々の感性