お金・資産 株式投資は期間限定、銘柄限定が良い 株が上がる時期というものがあります。これは統計的なものですし、銘柄によって異なりますが、全体的に上がる時期というものがあります。この時期だけ株式投資をするという方法が1つあります。また、株は生き物と言われています。毎秒刻々と変わっていきます。ずっと1つの銘柄を見続けることで、そのリズムがわかってきます。 2015.10.20 お金・資産
お金・資産 初めての資産運用~お金の価値を保つ(資産を減らさない)ためにすべきこと 資産を減らさないために、いくら増やせば良い野でしょうか?どの程度増やすことが資産を現状維持できるのでしょうか?経済や社会を見合わせば数字が見えてきます。主に、景気と為替でその上昇率がわかりますのでそれを目安に増やしていくことを考えましょう。無理して一発当てるより、まず現状維持です。 2015.10.19 お金・資産
ライフスキル 諦める技術 ~新しい無限の可能性を掴む段取り 段取りにおいては、諦めない気持ちは大切です。 段取りは、しつこく、ねばりづよく、諦めないこと ~自分に可能性を感じさせ続ける技術 一方、諦めきれないで、もったいない時間を過ごしてしまったということも、ないわけではありません。 ほぼ確実に実現... 2015.10.18 ライフスキル
お金・資産 お金を持っているだけでは、価値が目減りしている 現在、経済政策として物価を上昇させるような働きかけがどんどん行われています。ですから、物価はどんどん上がっていくのです。また、その影響も多少ありますが、為替変動によって、持っているお金の価値はどんどん変わっていき、現在の円安傾向ではどんどん価値が減っているのです! 2015.10.18 お金・資産
こころ/マインド 感情に振り回される時間から、早く開放される方法 感情は私たちの行動を変えます。嫌な気持ち(感情)になると、行動したくなくなったり、行動が雑になったりします。どんな行動であっても、相手には影響を与えてしまいます。そんな感情を断つにはどうしたらいいのでしょうか?感情が記憶になってしまうまえに、感情の元をスイッチのようにパチンと切ることをオススメします。 2015.10.17 こころ/マインド
段取りの技術 段取りは、しつこく、ねばりづよく、諦めないこと 〜自分に可能性を感じさせ続ける技術 段取りにおいて大切なことは、目標にたどりつくこと/目的を達成することです。そこには考えもつかないほどの困難もあります。ハプニングもあります。トラブルもあります。これでもか!というほどの、ハプニングの連続もあります。(先日も、連続でした・・・... 2015.10.17 段取りの技術
段取りの技術 再段取り ~プランBを最高のストーリーにして再出発する プランBが新しい可能性を広げるのであれば、それをチャンスとして活かしていきたい。 そのように考えていくためには、どのような段取りをすれば良いでしょうか。 プランBの捉え方を整理します。 理想は、選びたい候補を理想順に並べ、上から2番目のプラ... 2015.10.16 段取りの技術
こころ/マインド 思考より行動を 行動するまでにどれだけの時間が必要ですか?考えることも大切ですが、それ以上に行動することも大切です。考えているだけでは誰にも何も影響しません。自分への影響もありません。それよりも、少しでも文字や言葉で表すことで、新しい可能性が出てくるのです。 2015.10.15 こころ/マインド
段取りの技術 目標を「唯一の選択肢」にすると、無限の可能性を逃してしまう 〜プランBは可能性を広げるチャンス 目的に向かって、最適な活動をしていくことが段取りです。 段取りをは、1つ1つの段をつくり、そこに小さなゴール条件を設定し、クリアしていく活動です。 その段の小さなゴール。 たった1つだけの条件を設定しても、クリアできることはほとんどありませ... 2015.10.15 段取りの技術
段取りの技術 あなたの計画は、上れる階段ですか?ピラミッドのような塀ですか? ~毎日のアスレチックから抜け出す 30歳の時、ピラミッドを見ました。 当時の私は、一番最初の会社を創業し、インターネットバブルに飲まれ、その会社を3つの事業に割って2つを売却し、その1つに私が組み込まれて合併した会社で、初めて雇用されました。(半年で役員になったのでほんの短... 2015.10.14 段取りの技術
段取りの技術 ⑩段取りは消えない、積み重なった層の一部を担い未来を段取る ~料理から理解する段取り 料理で理解する段取り 10回目の最終回は、料理する環境から考える人生の段取りについて。 料理というのは自分のチカラで作っているようですが、実際には 整えられた(=段取りされた) 環境 で作っています。 包丁 コンロ 冷蔵庫 電子レンジ オー... 2015.10.13 段取りの技術
段取りの技術 ⑨朝からカツ丼?デザートが最初?せっかくの料理を作品にしない心得 ~料理で理解する段取り 料理を作る機会というのは、家ご飯が一番多いでしょう。 主に自分や家族のために作ることもありますが、ゲストが来る時もあります。 家族向けの料理であれば、家族のことだけを考えていれば良いですが、ゲストも一緒となると考えることが増えます。 ゲスト... 2015.10.12 段取りの技術