歩く習慣の段取り

健康/ウェルネス

歩く習慣を身につける段取り

東京離れてから、すっかり車生活に慣れて、歩くことが少なくなった。電車乗ると言う習慣は、少なくとも駅との往復の距離を歩くことになる。車と言うのは、家の前に止めてあればそのたった数歩しか歩かない。
アラフォーにもなってくると、だんだん足の筋力の衰えを、なんとなく感じてくる。意識して歩かないと、なんとなく歩くことが少なくなり、歩くことが億劫になってくる。
歩くことにあまり動機を見出せない私は、電動自転車を乗り、車を乗り、ステイホームで家から出ない生活は、やっぱりどこか健康的でない。
歩くことが良い事はわかっているからこそ、これまでにも万歩計とかiPhoneを持って歩数を測ったりしたものの、なかなか続くことはなかった。
そんなことから、スポーツバンドと言う存在をして、万歩計がわりに使っているが、これがなかなか良い。ずっとつけっぱなしなので、つけていることを意識もしない。腕時計など手につけることをとても嫌っている私だが、このリストバンドは、樹脂でできていることもあり、また軽く、水に濡れても大丈夫なので、ずっとしている。睡眠時間も測ってくれるようだが、部屋に電磁波を一切入れない私にとっては、このバンドは外されて寝ることになる。充電は1週間ぐらい持つので放っておいてもほとんど良い。
毎日の目標を6000歩にしている。本当は10,000歩なのだろうが、私にとってはハードルが高い。
朝の散歩で3000歩、普通の生活をしても2000歩位にはなるので、あと1000歩頑張れば良い。1日の終わりにあと1000歩足りなかったら、少し周囲を散歩してくれば達成する。
そんな、無理のない、ちょっと頑張れば良い位の目標設定が心地よい。
そんなわけでしばらく歩く習慣が続いている。スケボーやり始めたが、やっぱり体力がもたない。と言うより、足の筋力がもたないのかもしれないと感じた。
歩くきっかけは何でも良い。続けるきっかけもちょっとしたことで続けられる、そんな日々を今毎日歩いている。

#miバンド #万歩計 #スポーツバンド #歩く #歩く習慣 #歩く習慣ついてきた #ウォーキング #足の筋肉 #足の筋力 #アラフォー #アラフォーの筋トレ #筋トレ