借金と現金
住宅ローンを繰り上げ返済する?しない?
という話題は、いろいろと尽きません。
それぞれの人や仕事、家庭の環境によって変わる部分もあるので何ともいえませんが、2014年現在の環境から見ると「繰り上げ返済をしない理由」を挙げるほうが多いように思います。
現代の仕組みや経済の状況などを見た場合、「環境が整っている」といえます。
「借金をするが、現金も持つ。」
一見これは矛盾を抱えているように思う人がいるかもしれません。
でも、サバイバルな視点から見ると、このバランスが良いといえます。
その理由を5つのポイントで説明してみたいと思います。
1.返済額と金利と感情のはなし
2.保険と借金のはなし
3.予測不能な時代の現金価値
4.金利と資産運用のはなし
5.しくみを最大限利用する
まとめ
借金への恐怖、現金がない恐怖
あなたはどちらを選びますか?
借金は最悪の場合、支払を延ばすこともできますが、手元に現金がなければ、借金を返済することもできません。
それに、この不確実な社会の中で、生活がどのようになっても、やはり手元に現金を残しておくことで得られる安心感というのは大きいように思います。
「繰り上げ返済貧乏」という言葉がありますが、借金への恐怖が強いばかりに返済をしすぎて、生活が苦しくなっては本末転倒です。
繰り上げ返済したものを「返してくれ」とは言えません。
それは新たな借金を生み出すことになります。
住宅ローンというのはとても高額なので、普段私たちが接しにくいことからこういった恐怖が湧いてしまうのかもしれません。
ですが、私たちは現在を生きぬいていくために、今という時間を大切にし、仕組みを最大限活用し、未来を切り開いていくことが大切だと思います。
繰り上げ返済という見えない安心感よりも、もっとかしこく資産運用をして返済をしていくのが、
現代の住宅ローンのサバイバル的つきあい方
だといえます。